ようこそ / Welcome

みよし市  /  MIYOSHI CITY

 ミヨシガオカミドリ  /  Miyoshigaokamidori

三好丘緑行政区



みよし市には25の行政区があり、そのうちの1つが三好丘緑行政区で1992年4月に設立されました。

当行政区では、区民間のつながりを大切にした各種イベント各種団体活動支援、 環境美化活動防犯活動防災活動交通安全活動行政区広報誌ホームページ・回覧等で区民の皆さんに有益な情報発信・配信などの各種事業を行っています。

区のスケールは、南北長が 三好ヶ丘駅 ⇔ 黒笹駅間の距離に迫る 約1.8km・東西長が約1kmで、面積は東京ディズニーランドや東京ディズニーシーより広く、東京ドーム 約 11 個分で三好池より 10ヘクタールほど広い 51ヘクタール程あり、区内には 行政区集会所市立公民館市立小学校、4つの公園、14のトレーニング器具が設置された桜並木の遊歩道、バス停4ヶ所乗継タクシー乗車場1ヵ所神社商業施設などが在ります。また、行政区集会所は児童館でもあり、隣接区には 市立中学校市立保育園も在る「緑豊かで子育てしやすい良好な環境」を有し、市の各種支援・補助も整っている「子どもからお年寄りまでくらし易い街」です。

 令和6年4月1日付で、🌟新たな町「三好丘緑6丁目」が誕生🌟し、行政区エリア広がりました。

地図はクリックすると拡大できます。

(YAHOO! JAPAN マップより)

三好丘緑行政区の概要

 

・世 帯 数  1,064 世帯 (莇生町加入世帯含む)  New

       (2024年9月1日時点 / みよし市公表値)

       [ 日本籍 : 1,002世帯、外国籍 : 62世帯 ]

       ミヨシガオカミドリ

・区民施設 三好丘緑集会所 

       [ 年間来所者 : 約 9,200名 ]

            ※公衆電話📞とAED💓があります。

運営組織 三役 [ 区長 (市長から委嘱を受けた者)

           区長代理 2名・会計1名 ]

      役員 [ 組長23名、組長補佐23名 ]

      行政区事務員、公民館管理員

・運営会議 行政区規約に基づき運営

      行政区定期総会 (年1回)

      定例役員会(毎月1回)三役会 (毎月1回)

      公民館管理会議 (毎月1回)

      役職者・諸団体代表者意見交換会

                        (年1回)

      事業部会議 (適宜)

防  犯 区全出入口道路にカメラを15台設置

      警察認可青色防犯パトロールカー

      の軽トラックで巡回

      防犯セミナーなど

      最新犯罪情報(盗難・不審者・詐欺等) 

交通安全 通学時街角立哨県警ニュース

防  災 市指定一時避難所

      (三好丘緑集会所、市立高嶺公民館)

      高嶺消防分団

      行政区防災倉庫

         (救助道具、発電機、生活用品・食糧等備蓄)

      防災訓練など

社会貢献 障がい者施設支援リサイクル回収

      小学生体験学習の機会の提供

      フードドライブ 

 New

🔽 区の年齢統計 と 世帯数推移  

  区民の平均年齢 : 44.9 

   (2024年4月時点 みよし市公表値) 

  ※参考 :

   日本の平均年齢 : 48.1 歳

   (2024年 / 国立社会保障・人口問題研究所値) 

グラフはクリックすると拡大できます。


(Google Mapより)

 🔽 区の開発変遷    写真とマップはクリックすると拡大できます。

1965

(58年前)

・四ッ池の名前の由来

 といわれる4つの池

 が連なっています。

・高嶺公民館が存在。

1976

(47年前)

・配水場タンクが2つ

 在ります。

2021

(Google Mapより)

・各丁目ごとの今昔写真

 はコチラ



みよし市民憲章

‣行 政 区 愛知県みよし市三好丘緑3丁目8-22

 事 務 所  ☝クリックで地図が開きます。

     窓口・お電話の受付時間 9:00~13:00

          TEL&FAX : 0561-36-1151

                              メール:myooka-m@hm7.aitai.ne.jp



   このホームページのQRコードです。

 スマートフォンのカメラでお読み取り下さい。

 スマートフォンでご覧の場合は、

 画面を横向きにされるとご覧になりやすいです

・このホームページはKDDIの無料サービス使って

 行政区事務局で制作・更新しています。

 ホームページの専門家ではありませんので

 至らぬ点があると思いますが、お気づきの点が

 ございましたら一報頂けますと幸いです。




 ※スマートフォンでご覧の方は、画面を横向きにされると見やすくなります。